- ITとは情報技術のこと
- 情報技術とはコンピュータ技術のこと
- IT構想を(e-japan)を制作したのは森喜朗元内閣総理大臣
めがねちゃん
 よく聞くよね~。ITって・・・・。そもそもITって何なの? 
めつぶくん
 ITっていうのはね。「Information Technology」の略で「情報技術」っていう意味なんだよ~。
めがねちゃん
 情報!!! 
めがねちゃん
 マスコミ的な・・・・? 
めつぶくん
 違います。
めつぶくん
 分かって言ってるでしょ
めがねちゃん
 ばれたかぁ~w 
めつぶくん
 コンピュータ技術のことも情報って言うんだよ~
めがねちゃん
 ほぉほぉ 
めつぶくん
 めがねちゃんみたいに、ボケボケなことを過去に言った人がいたんだよw
めがねちゃん
 ぼけぼけ・・・・ 。失礼なっ!!
めつぶくん
 ITのことを「アイティー」って読まずに「イット」って読んだ人がいたのさ
めがねちゃん
 イット!!!! 
めつぶくん
 そのイットさんのおかげでITっていう用語が一気に広まったんだよ~
めがねちゃん
 イットさんは誰なの?? 有名な人?
めつぶくん
 イットさんは有名人だよ~。
めがねちゃん
 誰だろう?芸人さん?
めつぶくん
 芸人さんじゃないよw
めつぶくん
 答えはこの人。ドン!
 
めがねちゃん
 この人がイットさん!!!
めがねちゃん
 誰だっけ・・・?
めつぶくん
 2000年~2001年まで首相を務めた森喜朗元総理です。
めつぶくん
 IT革命のことを「イット革命」って森さんが言ってしまったの。当時森さんはe-japanと言った政策を掲げてて、日本におけるIT化社会を実現させるための大きな一歩となったんだよー。
めがねちゃん
 そんなことがあったようななかったような・・・。
ところでe-japanって??
めつぶくん
 e-japanについては次回説明するよ!
 
								






 
						
						
						
												 
									








